こんにちは、やまとーヤクルトの杉野です。
今回は2020年10月29日周防大島にオープンしたばかりのお店「ALOHA ORANGE 2nd(アロハオレンジ セカンド)」をご紹介します。
ALOHA OARANGE(アロハオレンジ)と言えば、周辺地域の方には言わずと知れた「ギャング丼」のお店ですが、その2号店になります。
ALOHA OARANGE 2nd(アロハオレンジ セカンド)
ハワイを思わせるおしゃれな外観でインパクトがありますね!
ヤクルトおれんじセンターから車で1分ほどの距離にあるので、いつも目の前を通りながらずっと気になってました(*’▽’)
白い壁紙にウッド調の家具がよく映えます。
席同士の感覚も広く開放的ですね。
異国情緒漂う店内ですが、お座敷の席もあり小さな子供と来ても安心です。
おすすめメニュー
ギャング丼
やっぱり一番人気はインパクト抜群!「ギャング丼」ですね!
新鮮な赤身肉をフライパンで一気に焼き上げ、薄くさばいたレアステーキ丼です。
脂身の少ない部位を使用しているのでお肉の味が濃く、お肉の下にキャベツが敷いてありあっさりしたソースで思った以上に重たく感じません。
サイズやフレーバーも数種類あるので性別問わず満足できる一品です!
引用元:ALOHA OARANGE公式HP
・ギャング丼
SS 1,200円 S 1,700円
M 2,000円 L 3,200円
その他には
・”炙り”ギャング丼
・炙り”マヨ”ギャング丼
・みぞれ”和”ギャング丼
・ユッケ風”漬け”ギャング丼
取材時、欲張りな私はノーマルと和のハーフ&ハーフにしました。
2種類の味で最後まで飽きがこず、個人的にはワサビとの相性が良くてよりご飯が進みました( *´艸`)
ALOHA OARANGE(アロハオレンジ)との違い
1号店と車で2分ほどの距離になんで2号店が?と思っていたのですが、少し違いがあるようです。
ALOHA ORANGE 2ndのオリジナルメニュー
【代表メニュー】ブッチャーバーガー
牛100%ミンチを使ったオリジナルバーガーです。
以前までは1号店にあったものをALOHA ORANGE 2ndに移動してきたそうで、今ではここでしか食べられないそうです!
この投稿をInstagramで見る
ALOHA OARANGE 2ndはテイクアウトが豊富
1号店と比べ、テイクアウトのメニューが豊富です。
ここでギャング丼やハンバーガーを買って、キレイな海を見ながら外で食べるのもいいですよね。
まとめ
2つのお店の違いは、1号店は敷地の広さやメニューから「レストラン」、2号店はテイクアウトの豊富さや内外装から「カフェ」のイメージが私はしっくりきました。
食事前後の予定や、季節に合わせてお店を使い分けてもいいかもしれませんね。
周防大島に立ち寄った際には是非利用してみてください。
アクセス
ALOHA OARANGE 2nd(アロハオレンジ セカンド)
■住所
〒742-2301 山口県大島郡周防大島町久賀5079−2
■TEL
■営業時間
11:00~15:00
■店休日
月曜日
この投稿をInstagramで見る