じりじりとした夏の陽射しが容赦なくふりそそぐ今日このごろ…心も体もぐったりしちゃいますね(+_+)
今回は、そんな疲れた心を和ませてくれる、心がほっこりするパン屋さんをご紹介します!
私が訪れたのは、広島県廿日市市阿品にある「bakeryみけや(ベーカリーみけや)」さん。Googleマップで見つけて気になっていたお店です♪

住宅の一角がお店に!まるで隠れ家のようなパン屋さん
「みけや」さんは、なんとご自宅の一部がそのままパン屋さんになっているというユニークなお店。お家の外階段をトコトコ上がって、暖簾(のれん)をくぐると、すぐ横にショーケースが現れます。
お店の中に入るスタイルではなく、外からパンを注文するスタイル。いわば“パン屋さんのドライブスルー”のようで、新鮮な体験でした。

猫のマークの紙袋に胸キュン♪
ショーケースの中には、美味しそうなパンがずらり!
お気に入りのパンを選んでスタッフの方に伝えると、丁寧に取り出してくれ、可愛らしい猫のイラストが描かれた紙袋に詰めてくれます♪

「も」と「ザ」の表示に注目!
みけやさんのパンには、値札に「も」や「ザ」といったユニークなマークが付いています。
という意味合いらしいです!せっかくなので、私は両方の食感のパンを購入してみました♪
購入したパンはこちら!
今回私が購入したパンは全部で6種類。
“もっちり”と“ざっくり”、両方の食感が楽しめるラインナップでした♪
どれも個性があり、ひとつひとつ味わうたびに「また食べたい!」と思わせてくれるパンばかりでした。
ベーコンチーズサンド(も)

厚切りのベーコンとチーズの相性が間違いない!
シンプルながらも満足感たっぷりで、王道の美味しさが詰まった一品。
サンド系のパンが好きな方には、まずおすすめしたい一品です。
さつまいもあんバター(も)

私のいちばんのお気に入り!
甘くてなめらかなさつまいもあんがこれでもかとぎっしり詰まっていて、食べごたえも満点。
分厚くカットされたバターが溶けることで、さつまいもあんの美味しさをさらに引き立ててくれました。
もっちり生地との相性も抜群で、これはぜひ食べてほしい一品です!
あんバター(も)

定番のあんバターも期待を裏切らない美味しさ。
たっぷりのあんことバターが、もちもちのパン生地としっかり絡んで、口に入れた瞬間ほっとするような優しい味わいでした。
何度でも食べたくなる、安心感のある味です。
クランベリーホワイトチョコ(ザ)

ざっくりとした食感が楽しくて、スコーンのようなおやつパンとしてぴったり!
クランベリーのほのかな酸味とホワイトチョコの甘さのバランスが絶妙で、コーヒーや紅茶と一緒にゆっくり楽しみたい一品でした。
明太マヨソーセージ(も)

ジューシーなソーセージと、ピリッと効いた明太マヨの組み合わせが最高!
濃厚すぎず、飽きずに食べられるちょうど良い味付けで、思わず何個でも食べたくなるようなパンでした。
ランチにも、おやつにもぴったりです。
クランベリーレモンクリームチーズ(も)

チーズ好きにはたまらない、贅沢なパン。
濃厚なクリームチーズのコクと、レモンの爽やかな風味が絶妙にマッチして、口の中がとっても幸せになりました。
爽やかな後味で、夏にもぴったりの味わいです。
どのパンも、しっかりとした個性がありつつ、全体としてのバランスもとれていて、選ぶ楽しさ・食べる楽しさの両方が味わえました。
次回はまた違う種類にも挑戦してみたくなりました♪
笑顔が素敵なスタッフさんと、また会いたくなるお店
スタッフの方々もとても親切で、笑顔が本当に素敵でした(*´▽`*)
パンのおいしさだけでなく、お店の雰囲気全体が優しくてアットホームで、「また来たいな」と思わせてくれるパン屋さんでした♪
店舗情報
「Bakeryみけや(ベーカリーみけや)」
〇営業時間:水・金・日曜日 7:30〜11:00
〇定休日:月・火・木・土曜日
〇住所:〒738-0053 広島県廿日市市阿品台2丁目17−34
〇駐車場:あり(1台)
まとめ
パンの美味しさはもちろん、スタッフさんのあたたかい接客に心までほっこり満たされました♪
「もっちり」と「ざっくり」、どちらの食感も楽しめて、選ぶ時間もワクワク!
猫のイラストが描かれた紙袋にもキュンとしました。
まるで誰かの家に遊びに行くような感覚で、訪れることのできる「bakery(ベーカリー)みけや」さん♪
阿品方面に行かれる際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね♪
他にも廿日市地域のお店のご紹介をしておりますのでご覧ください\(^o^)/
【廿日市グルメ】行列のできる定食屋!廿日市のランチといえばココ!【おいちゃんち】
【廿日市市】おしゃれな和菓子屋さん「わがしと」
阿品地域でも大人気!健康教室のご案内★
阿品地域でも大人気!地域の皆さまと楽しく健康づくりに取り組める「健康教室」 に参加してみませんか?
なんとヤクルトでは体を動かす運動プログラムや、食事や健康について学べる健康教室・出前授業を無料で実施しておりますヽ(^o^)丿
阿品地域でも高齢者サロン様や学校などの出前授業として呼んでいただいています♪
食事のポイントや日常で簡単にできる健康のポイントも学べるので、ご家庭での健康づくりに役立つこと間違いなしです!
ぜひこの機会に、健康教室に参加してみませんか?(*´▽`*)
詳しい日程や内容は、お気軽にお問い合わせください!
◆子ども・学生向け出前授業のパンフレットはこちら
◆一般・シニア向け健康教室のパンフレットはこちら
保育園・幼稚園・小学校編
教育機関向けには4つのメニューを現在ご用意し、学年に応じて分かりやすくお話しています(^^)
「ウン知育」・「骨育」・「食育」・「眠育」の中でも、ご依頼が最も多いのは「ウン知育」教室です。
クイズあり、体操ありのとても楽しい授業です!
小学校の様教室はこちら⇒小学校編・親子教室
中学校・高等学校・大学編
また、中学校や高等学校での出前授業も承っております。生活習慣が乱れてきやすいこの時期、生徒の皆様に寄り添った授業を心掛けております。内容につきましては、別途ご相談下さい。
教室の様子はこちら⇒中学校編
地域の集まりサロン編
ご依頼いただく中でも一番多いのが、地域のサロン会様!分かりやすく為になる教室が満載です♪
大人向けの講座は文字ばかりで難しいのでは…そんな心配はご無用です!
もちろん座学が中心にはなりますが、クイズをしたり脳トレをしたりと楽しく学べるヤクルト講座となっています♪
「腸のお話」・「免疫力アップ」・「フレイル予防」・「骨粗鬆症予防」・「認知症予防」・「大人の快眠」など様々なメニューを準備しております!
教室の様子はこちら⇒地域の集まりサロン編
企業編
今まで、社内研修や労働衛生週間などでご利用していただきました。働き盛りの従業員の皆さまは、仕事が忙しくて中々健康に気を配れないという方が多いと思います。健康の見直しは健康情報に耳を傾けてみることが大切です。ヤクルト出前講座は、当社の管理栄養士・保健師による働き盛りの方の健康管理についてお話をさせて頂きます。尚、オンラインでの研修も承っております。ご依頼時にお問い合わせください。
教室の様子はこちら⇒企業編
お申込み・お問合せ
「健康の集い」や「健康教室・出前授業」に関することなど、お気軽にお問合せくださいませ。
◆山口県東部ヤクルト販売株式会社
担当:CS推進室
フリーダイヤル:0120-67-8960(月~金 8:30~17:00/年末年始・盆・日祝除く)
ホームページ:https://www.yamaguchikentobu-yakult.co.jp/
今なら健康教室受講者に新商品を1人1本プレゼント!
さらに!健康教室に参加していただいた方全員に、1人1本話題の新商品「Yakult(ヤクルト)1000糖質オフ」をプレゼントしています!
この機会に健康教室とセットでお得に新商品をゲットしてくださいね!ヽ(^o^)丿
※Yakult(ヤクルト)1000糖質オフのプレゼントは大人向けの「健康教室」が対象です。子ども向けの「出前授業」講座ではプレゼント対象外となりますので、ご了承くださいませ。
話題の「Yakult(ヤクルト)1000糖質オフ」がすごい!糖質オフの賢い選び方とは?