公開日: 2025年7月27日

【廿日市】気分は英国ティータイム♪「OHISAMA(おひさま)」

Avatar photo佐々木明日香
  • シェア
  • twitter

 

こんにちは♪
やまとーヤクルトの佐々木です(^_-)-☆

今年も8月を前に、暑い毎日が続いていますね(>_<)
みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
熱中症に十分気を付けながら楽しい夏を過ごしてくださいね(*^-^*)

さて、今回はそんな暑い夏の一休みにぴったりのお店をご紹介します☆

OHISAMA 英国菓子と​紅茶のある暮らし

今回ご紹介するのは、廿日市市新宮にある「OHISAMA 英国菓子と​紅茶のある暮らし」というお店です。
店名にもある通り「英国」をモチーフとした、紅茶と洋菓子が人気のお店です!
以前は「おひさまパン工房」というパン屋さんでしたが、2024年に今のお店になったそうです♪

花いっぱい❀癒しの店内

お店に入って一番に目を奪われるのが、天井から降り注ぐようにして飾られているドライフラワー❀
たくさんのお花に囲まれて癒されること間違いなしの素敵な店内です☆
飾られている雑貨や食器もアンティーク調で、英国気分を味わうことができる素敵な店内でした(´艸`*)

魅力的な英国菓子☆

一番人気がこちらのファッジというお菓子!
世界一甘いお菓子ともいわれるイギリスを代表するキャンディーです☆
可愛らしい缶に入れて販売されていて、好みの味で選ぶか缶で選ぶかとても悩みました(>_<)

他にもおいしそうな英国菓子がたくさん並べられていましたよ♪

イートインスペース

店内にはイートインスペースもあり、お店自慢の紅茶や洋菓子をお店で楽しむことができます(*^-^*)
また、お庭にもイートインスペースがあるので天気の良い日には屋外で優雅な時間を過ごすこともできます!

本格紅茶メニューとケーキ♪

紅茶だけで5種類!紅茶の味を集中して楽しめる、英国をモチーフとしたお店ならではのドリンクメニューです☆

レジ横のショーケースにはおいしそうなケーキが並んでいました(´艸`*)
なかなか近所のケーキ屋さんで見ないケーキがあってどれを選ぼうかとても悩みました(>_<)

イングリッシュブレックファースト

お店の方のおすすめ、イングリッシュブレックファーストをいただきました!
香りが強くてこくが深く、紅茶の魅力が詰まっていてとてもおいしかったです!
飲んだ後にしばらく鼻に残る紅茶の香りにとても癒されました(*´▽`*)

アップル&ブラックベリー

こちらも今の時期のおすすめ☆アップル&ブラックベリーです。
紅茶とは思えないくらいの鮮やかな赤色で驚きました!
お砂糖が入っていないのにとてもフルーティーな味わいで甘酸っぱく、さっぱり飲みやすかったです(*^▽^*)

チョコレートギネスケーキ

チョコレートギネスケーキの「ギネス」はギネスビールという黒ビールのこと。
黒ビールを使った甘さ控えめのチョコレートケーキです。
上にのっているクリームチーズの甘酸っぱさとチョコレートケーキの相性抜群でとてもおいしかったです!

メレンゲルーラード 桃&瀬戸内レモンカード

メレンゲルーラードは、スポンジの代わりにメレンゲで薄い生地を焼き、生クリームやフルーツを巻くロールケーキです!
スポンジとは違う、シュワシュワした食感の甘い生地がクセになる、こちらもとてもおいしいケーキです(´艸`*)

まとめ

いかがでしたか?
今回は、暑い夏の癒し時間にもぴったりのOHISAMA 英国菓子と​紅茶のある暮らし」をご紹介しました☆
ドライフラワーや英国雑貨に囲まれ、非日常的なリラックスタイムを味わえます!
また、少数限定でアフタヌーンティーも実施されているそうですよ(^^♪
「OHISAMA 英国菓子と​紅茶のある暮らし」で、こだわりの紅茶やおいしい英国菓子をぜひお楽しみください(´艸`*)

「OHISAMA 英国菓子と​紅茶のある暮らし」店舗情報

◆営業日 :金・土・日
◇営業時間:11:23~17:00
◆電話番号:0829-32-6055
◇駐車場 :あり
◆ホームページ  : OHISAMA 英国菓子と紅茶のある暮らし
◇オンラインストア:[SUNDAY MARKET(オンラインストア)]
◆所在地 :〒738-0024 広島県廿日市市新宮2-14-14
JR・宮内串戸駅より徒歩10分
広電・廿日市市役所前駅より徒歩10分

◇Instagram

夏休みにもおすすめ!ヤクルトの無料出前講座☆

お子さんたちは待ちに待った夏休みがやってきましたね(^^♪
夏休みに子ども会のイベントや学童に参加してお友達と楽しく元気に過ごされるお子さんも多いのではないでしょうか。
ヤクルトの無料出前講座は夏休みの放課後児童教室でも多数ご活用いただいております!
もちろん子ども会のイベントでの実施も大歓迎☆
ぜひ、ヤクルトの出前講座で一緒に楽しく学んで夏の思い出をつくりましょう!

ヤクルトの無料出前講座

ヤクルトでは皆さまの健康のために「健康で楽しい生活づくりに貢献したい」という想いで管理栄養士・看護師が直接皆さまの元へお伺いします♪

地域の集まり・公民館・市民センター・教育機関・事業所・企業など様々な場面でご活用頂いております。

一般・シニア向け健康教室のパンフレットはこちら

子ども・学生向け出前授業のパンフレットはこちら

地域の集まりサロン編

ご依頼いただく中でも一番多いのが、地域のサロン会様!分かりやすく為になる教室が満載です♪

大人向けの講座は文字ばかりで難しいのでは…そんな心配はご無用です!

もちろん座学が中心にはなりますが、クイズをしたり脳トレをしたりと楽しく学べるヤクルト講座となっています♪

「腸のお話」「免疫力アップ」「フレイル予防」「骨粗鬆症予防」「認知症予防」「大人の快眠」など様々なメニューを準備しております!

教室の様子はこちら⇒地域の集まりサロン編

保育園・幼稚園・小学校編

教育機関向けには4つのメニューを現在ご用意し、学年に応じて分かりやすくお話しています(^^)

「ウン知育」「骨育」「食育」「眠育」の中でも、ご依頼が最も多いのは「ウン知育」教室です。

クイズあり、体操ありのとても楽しい授業です!

小学校の様教室はこちら⇒小学校編親子教室

中学校・高等学校・大学編

また、中学校や高等学校での出前授業も承っております。生活習慣が乱れてきやすいこの時期、生徒の皆様に寄り添った授業を心掛けております。内容につきましては、別途ご相談下さい。

教室の様子はこちら⇒中学校編

企業編

今まで、社内研修労働衛生週間などでご利用していただきました。働き盛りの従業員の皆さまは、仕事が忙しくて中々健康に気を配れないという方が多いと思います。健康の見直しは健康情報に耳を傾けてみることが大切です。ヤクルト出前講座は、当社の管理栄養士・保健師による働き盛りの方の健康管理についてお話をさせて頂きます。尚、オンラインでの研修も承っております。ご依頼時にお問い合わせください。

教室の様子はこちら⇒企業編

お申込み・お問合せ

「健康の集い」や「健康教室・出前授業」に関することなど、お気軽にお問合せくださいませ。

◆山口県東部ヤクルト販売株式会社

 担当:関連事業部CS推進室

フリーダイヤル:0120-67-8960(月~金 8:30~17:00/年末年始・盆・日祝除く)

ホームページ:https://www.yamaguchikentobu-yakult.co.jp/

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
Avatar photo

佐々木明日香

資格:管理栄養士、栄養教諭一種免許状 2023年に大学を卒業し、ヤクルトへ入社しました。 主に健康教室・出前授業の講師を担当しています。趣味は映画鑑賞、特技は数年前、高校の部活動を引退するまではソフトテニスでした。再び特技にするべく時々練習しております!明るく元気良く、皆様に地域の情報や健康情報をお届けします!
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

月別アーカイブ

Go to Top