こんにちは、やまとーヤクルトの大野です(^-^)
3月も半ばです!寒い冬を越えたようで、最近は日中ポカポカ陽気ですね♪
今年も待望の春を迎えようとしていますね(´▽`)
今回の記事は、(私の)おすすめ登園準備記事の第2弾です!いぇ~ぇ♪
初めて保育園に登園させるちょっと不安なパパママにも、既に登園中のパパママにも・・・
そして!なんとなんと!!今回は、保育園や幼稚園を卒業し小学校入学を控えたパパママも使えるアイテムをご紹介します。まだ入手していない方へ少しでも参考になればいいな~と思い、私なりのおすすめポイントをご紹介してみようと思います。
参考になれば、是非やってみてください♪
※第1弾をご覧になりたい方は、記事後半にあるURLからチェックしてみて下さい!
お助けスタンプアイテム『ねいみ~』
保育園に登園し始めて1年以上が経過し、定期的にやって来る『おむつへのお名前記入タイム』を楽にしたいと思い始めていました。様々な商品が溢れているので、どれがいいのかな~と悩んでいました。店頭で見かけてもチェックだけして買わず、ネットでも商品や口コミをチェックするも購入には至らず・・・。
そんな時、この『ねいみ~』をプレゼントで頂けることになり、それからというものこの子に夢中。
下の子へのプレゼントで1セット頂いたのですが、使い始めてすぐ2人分必要だ!と思い、上の子の分も自分で注文し購入しました!(´▽`)※購入後、じっくりHPを確認したところ、1人1セット買わずとも、兄弟(姉妹)分だけの追加セットなどもありました~。なんて親切なセット・・・(/・ω・)/
セット内容ご紹介♪
購入したセット内容によって異なりますが、名前の大中小があります。さらに、漢字・ひらがな表記まであるので、長く使えます♪マークスタンプまで入っているので、自分の持ち物に名前と一緒にスタンプしてあげると、子どもも喜んでいました(^^)/
選べるかわいいマークスタンプ入り
セット内容によって異なりますが、1セットに1つ選べるマークスタンプがあるので、注文する時は是非お子さんと一緒に選んであげると喜んでくれますよ(^^♪
選べるカラースタンプ(ブルー・ピンク)
こちらのカラースタンプ台も1セットに1つ、2色の中から選べるので可愛くておすすめです♪
おむつにポン!
前回の記事と同様に、園に持っていくおむつも週末にまとめてスタンプして作り置きしています♪1回でおむつ1人1パック分をスタンプしているので、結構持ちます!毎日3~5枚を園に持って行っても、1週間で25枚で足りますね(´▽`)
押しが甘く少し薄くなってしまいましたが、十分読めます!もっと上手に押せば、キレイにつきます。
おまけに、カラースタンプも押してみました!黒インクを拭かずにスタンプしてしまい( ;∀;)黒みがかったピンクになってしまいましたが、こちらも実際はもっとキレイに発色します!
取扱説明書について
付属の取扱説明書もご紹介しておきます(^-^)
関連記事(登園準備その1)
前回の記事が気になった方は、是非こちらからご覧ください♪
私なりの登園準備に関する、おすすめの生活ルーティンをご紹介しています!
同じ子育て奮闘中のパパママへ、どなたかのためになれば幸いです(*^^)v
商品紹介『ねいみ~』
始めてネームスタンプの購入を検討する方へのおすすめは、ドリーム22点セットです♪
是非、ホームページをチェックしてみて下さい(^^)/
お名前スタンプねいみー※セット内容はHPから様々な種類があります!
URL https://www.namey.jp/fs/karafuru/namey/dreamset
お問い合わせ
山口県東部ヤクルト販売株式会社
山口県岩国市室の木町1丁目1-31
0120-3-89603 (月~土 8:30~17:00/年末年始・盆・日祝除く)
▼お問い合わせフォーム(クリックするとお問い合わせフォームが開きます)