公開日: 2022年8月14日

飲む点滴「冷やし甘酒」で熱中症予防・夏バテ予防・腸活・簡単手作りドリンク

中原 里菜中原 里菜
  • シェア
  • twitter

こんにちは♪やまとーヤクルトの管理栄養士 中原です!

甘酒ってきくと冬のさむ~い時期に体を温めるために飲むドリンクのイメージではないですか?
実は、甘酒は夏の季語と言われており、江戸時代の頃は夏に飲む飲み物として親しまれていたんです。
そんな甘酒には熱中症を予防するためにとてもいい栄養がたくさん含まれていますので、ぜひ「冷やし甘酒」を飲んでこの猛暑を乗り切りましょう!

そもそも、甘酒は夏の飲み物

甘酒は、日本書記にも載っている歴史ある飲み物なんです。
諸説ありますが、もともと神様へ捧げる米のお酒という位置づけだったようです。平安時代には宴会の席で飲まれていたとの記述もあるようです。それが、江戸時代に入ると、甘酒は庶民の飲み物になり夏バテを防ぐための滋養強壮剤(じようきょうそうざい)のような飲み方をしていました。
甘酒に使う酒粕にはアミノ酸がたっぷり入っており、体の疲労回復効果が高いのです。冬に甘酒で温まるのもいいですが、夏に飲んでこそ甘酒の良さが生かされるというわけなんですよ。

甘酒の種類

一口に甘酒といっても大きくわけて2種類あります。

一つは、「米と麹を混ぜて発酵させたもの(麹甘酒)」もう一つは「酒粕に砂糖を加えて水で溶かしたたもの」です。
麹甘酒は、酒粕によるものと異なり、砂糖を使わない自然の甘みが特徴です。ノンアルコールで、お子さんや妊娠中・授乳中の方でも飲むことができます。

甘酒に含まれる栄養素

”飲む点滴”とまで言われる栄養抜群の甘酒。中でも、疲労回復や美肌効果があるとされる栄養素をご紹介します。

ブドウ糖(グルコース)

麹甘酒の甘味は米のでんぷんが糖化されたブドウ糖によるもので、ブドウ糖は脳が唯一エネルギー源にできるもの。甘酒の中には約20%も含まれています。甘酒は、麹菌の酵素により、すでに消化されやすい状態に分解されているので、内臓に負担をかけず、効率よくエネルギーに変換してくれます。

必須アミノ酸

人間の身体は約20種類のアミノ酸で構成されています。そのうち、9種類が必須アミノ酸といわれ、これらは体内で合成することができないので食事から摂る必要があります。
甘酒には驚くことに、これらの必須アミノ酸が全て含まれています!9種類のうち、バリン、ロイシン、イソロイシンは疲労物質のひとつ、乳酸の発生を抑える効果があるんです。

ビタミンB群

ビタミンB群は、体内で糖質をエネルギーに変換するために欠かせないものですが、ひとつのビタミンだけでなく互いに助け合って機能しています。
甘酒には、ビタミンB1、B2、B6、ナイアシン、葉酸が含まれています。

酵素

酵素は、体内の栄養素の分解・運搬などの代謝にとても大切な働きをするたんぱくし質の一種です。
甘酒には、300以上の酵素が含まれていることが分かっています。

エルゴチオネイン、コウジ酸、フェルラ酸

エルゴチオネインはきのこや菌類に多く含まれているアミノ酸の一種です。すぐれた抗酸化作用があると言われています。また、コウジ酸もメラニンの生成を抑えシミやくすみを防ぎます。高い抗酸化作用があると注目されているフィトケミカルのフェラル酸も含まれ、アンチエイジングが期待できます。

手づくり甘酒を作ろう!

米麹を発酵させてつくる方法もありますが、今回はもっと手軽にできる酒粕をつかったレシピをご紹介します。

用意するもの(4~5人分)

酒粕 100g
800cc
※黒糖(砂糖) 70g
ひとつまみ

※黒糖はミネラルをたくさん含むのでおすすめです。

作り方

①鍋に水を入れて中火にかけ、沸騰したら火を止めて、一口大にちぎった酒粕を鍋にいれて、10分放置。
②お湯につけた酒粕が柔らかくなったら、再び中火にかけ、酒粕がしっかり溶けるように、かき混ぜながら沸騰させる。
③沸騰したら、黒糖と塩を入れてかき混ぜ、人煮立ちしたら完成。

市販のものを冷やして飲むのもいいですが、手作りして甘さを調整したり、お好みにアレンジしてくださいね♪

アルコールが苦手な方や、お子さん、妊娠中、授乳中の方は米麹を使用した甘酒をおすすめします。

発酵食品で腸内環境をよくしよう!

甘酒は発酵食品です。腸内環境を整えてくれる働きがあります。積極的に日々の生活に取り入れて健康的な毎日を過ごすために腸活を始めてみませんか?
腸活についての分かりやすい記事がありますので、こちらもみてください★

今日から出来る!『腸活』のススメ★やまとーヤクルト記事まとめ

まとめ

気象庁によりますと、今年は猛暑日の日数が過去最高だそうです。この暑さから、食欲が低下したり、睡眠の質が落ちたりしていないでしょうか?飲む点滴だと言われている「冷やし甘酒」を飲んで、この猛暑を乗り切りましょう(^^)

ヤクルトの健康教室・出前授業

ヤクルトでは皆さまの健康のために「健康で楽しい生活づくりに貢献したい」という想いで管理栄養士・保健師による健康教室・出前授業を無料で実施しております。

地域の集まり・公民館・市民センター・教育機関・事業所・企業など様々な場面でご活用頂いております。

一般・シニア向け健康教室のパンフレットはこちら

子ども・学生向け出前授業のパンフレットはこちら

オンライン開催も!お気軽にご相談ください

講師派遣の際は、講師の検温、マスク着用、手指消毒の実施などの感染対策を実施しています
しかし、教室など会場を分散して実施したいというご要望にお応えして、オンライン開催を開始しました。

学校ではすでにご利用を頂いていて、画面を通して〇×クイズを取り入れ大変ご好評頂いております
学校に限らず、ネット環境がありましたら、その他施設でも可能です。

実施開催を悩まれている団体様は是非オンライン講座もぜひご検討ください。

オンライン開催について詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。↓↓

山口県・広島県でオンライン健康セミナーなら『ヤクルト無料出前講座』

<健康教室のお申込み・お問い合わせ>

◇山口県東部ヤクルト販売株式会社 健康教室担当まで

フリーダイヤル:0120-67-8960(月~土 8:30~17:00/年末年始・盆・日祝除く)

ホームページ:https://www.yamaguchikentobu-yakult.co.jp/

※新型コロナウィルス感染拡大予防対策としてマスクの着用、手指消毒、会場の換気をお願いしております。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
中原 里菜
資格:管理栄養士、食アスリートアドバイザー、食育ジュニアマスター
大学を卒業して給食業務に携わった後、2017年4月にヤクルトへ入社しました。主に地域の皆様へ健康教室を行っています。たくさんの方にお会いする機会が多いので、広報活動を通じてヤクルトの中原を覚えてもらえるよう人脈を広げていきます!
https://www.yamaguchikentobu-yakult.co.jp/

月別アーカイブ